大安ハイムの家作り



家づくりは基本に忠実に。お客様のご要望には誠実に。


私たち株式会社大安ハイムは小さな会社です。年間に手がける新築棟数も多くはありません。

しかし、その分、少数精鋭のスタッフが様々な業務を一邸一邸コツコツと丁寧に取り組んでいます。

大手メーカーのように性能面やイメージを全面に強調することはありませんし、又、斬新なデザインだけに注力することもありません。


ただ只、基本に忠実に。地震に強く、夏涼しく、冬暖かく。

健康に暮らせて、長持ちする家を常に心がけ取り組んでいます。


先の熊本では大手ハウスメーカーの鉄骨の家や、まだ建てて日の浅い長期優良住宅(耐震等級2)の建物も倒壊した例があります。

世間で軽々と使われる地震に強い省エネ住宅という言葉。

当社は耐震等級3相当。高気密高断熱住宅でZEH基準にこだわるのは、お客様にキチンとした基準を示せるようにし、

自社のひとりよがりでなく第3者の厳しい目をクリアしたうえではじめていい家と言えるのでは?と考えているからです。


それらを踏まえた上でのプランニングでなければいくら広さ、収納、デザインなどが魅力的であったとしてもいい家とはいえず、

安心、安全は守られることはないのです。

Q.でもそのような家づくりだと価格は高くなるのではないですか?


A.いえいえ。実はそれほどではありません。


確かに高性能な建材を多用すれば資材原価はかかります。しかし、仕様グレードによっては価格はお客様が決めているというのが正解といえます。

住宅の価格が高くなるのはいろいろな所で解説されていますが、超ローコスト住宅を除いた、

ある一定レベルの性能を備えた物は、資材、建材の価格差ではないのです。

理由はさまざまですが一番大きいのは人件費、広告宣伝費、イベントなどの販促費、

そしてよりお客様にわかりやすく説明するための各種ツール、設備投資、これは売りやすくするためのツールともいえます。


よってこれら多大な経費や費用が少ない方がお客様にとっては価格面においてはお客様メリットが大きいといえます。

私たち(株)大安ハイムは小さな会社ゆえ多くの経費も必要ないことで様々なお客様のご予算に合わせてご提案させていただけるのです。


お届けしたいのは、低予算で実現する高品質住宅です。

大安ハイムの家づくり風景

 地鎮祭 

お客様の今後の栄盛と工事の安全を願い皆で一緒に行います。

 地盤調査 

最新の機器を用いて最適な改良工法を選定し安定計算書を作成します。

 地盤改良工事 

単に改良工事を行うだけでなく、計算通りの地耐力が出るか、平板載架試験も行います。

 基礎工事 

熟練技術者によって計算通り、正確にかつ充分な鉄筋を配筋しています。

 先行工事 

全周基礎パッキン(白アリ対策品を使用)。気密性も確保。(床下断熱の場合)

 土台工事 

給排水ヘッダー配管はもちろんのこと28㎜の強い合板を使用(基礎断熱の場合)

 上棟 

スーパーストロング構造体は(株)リクシルの耐震等級3に基づいて計算された指定プレカット工場より出荷されます。

 造作工事 

ZEH・ゼロエネ基準の高気密・高断熱な耐震パネルと断熱材を採用しています。(SWの場合)

 内部仕上げ工事 

サッシ・建具のおさまりを充分チェックの上、気密検査(C値)測定を行います(SWの場合)

 外構工事・完成 

外まわりの検査と同時に外構工事着手します。

 引渡し 

当社お引渡し時の各種保証書の1例です。
(株)リクシルのSSバリューは耐震補償最高2000万がつきます。
Bios地盤保証は30年です。

 SWの場合 

国の補助金を受ける受けないにかかわらず全棟、Q値、UA値、ηA値、C値を表示します。断熱材は35年、無結露保証です。